ブラックジャックが、ヴァンフォーレ甲府のチームドクターに?
ヴァンフォーレ甲府に強い味方が就任?手塚治虫の漫画キャラクター、「ブラックジャック」が特任チームドクターに就任するそうです!

なにそれ?って思いますが、これは手塚治虫さんの生誕90周年企画の一環ということです!ヴァンフォーレも面白いことやるなー。こういうのは川崎フロンターレだけかと思っていましたが、こういうのどんどんやることでJリーグが盛り上がるのが一番ですよね。
ブラックジャックがヴァンフォーレ甲府の特任チームドクターに!
手塚治虫氏原作の名作マンガキャラクター「ブラック・ジャック」が特任チームドクターに就任すると発表。
手塚治虫氏生誕90周年企画の一環で、「神の腕を持つ孤高の天才外科医」が、リーグ9試合で2勝3分4敗で17位という不調のチームにメスを入れてくれるのかな?
でも手塚治虫さん全然山梨県と関係ないのになんでコラボするんだろうねー。
⇒中原彰吾のプレースタイル。古巣ガンバ大阪を下した札幌からレンタル中のVファーレン長崎MF!
ブラックジャックのプロフィール
ヴァンフォーレ甲府 特任チームドクター ブラック・ジャック
■年齢:31歳
■性別:男
■身長/体重:175cm/58kg
■プロフィール:
誰も並び立つことのない、神の腕を持つ孤高の天才外科医。
医師としての使命、医学の限界、延命治療の是非の間で苦悩するが彼は人の命を尊び、メスにすべてをかけて神に逆らい続ける。
レノファ山口戦に来場!写真撮影会やショーに出演!
5月3日に行われるJ2第12節のレノファ山口FC戦に来場し、写真撮影会やショーに出演するほか、コラボレーショングッズの販売もするそうです。
これはちょっと欲しいなー。
手塚プロダクションは
「自然をこよなく愛するブラック・ジャックと、美しい山々に囲まれた甲府のホームスタジアム。この上ない素敵な組み合わせは、使命感を大いに駆り立てられます。J1への復帰へ向けて、選手、スタッフ、サポーターの皆様と共に戦い抜きます!」
などとコメントしていますね。
川崎フロンターレとドラえもんのコラボも
過去には川崎フロンターレがドラえもんとコラボしたりしていました。でも藤子・F・不二雄先生は川崎で生活をして、藤子・F・不二雄ミュージアムが川崎市にあったりするので、そのコラボも理解できるんですが…手塚治虫さんと山梨県のコラボってあんまりよくわからないですよね。
こういうの誰がやっているんだろう…。いいことなんだけど、できれば関連性のあるところでやってほしいと思ってしまうのは、俺だけでしょうか…。
とはいえ、チーム低迷のこの時期にこのコラボが実現して、本当に上昇気流になってきたら、ブラックジャックは悪いチーム状況すら治せる天才外科医って言うことですねw
こういうイベントやったときに負けないことが大事だと思います!頑張ってもらいましょう!!