ルヴァンカップ2018の変化。J2から下克上があり得るレギュレーション。

2018年3月15日

3月7日から2018シーズンのJリーグYBCルヴァンカップが開幕しました。

昨年度までの2グループにわかれたレギュレーションはなくなり、16チームが4グループに分かれてグループステージを戦うことになりました。

それ以外に変更点もありますのでまとめておきます!

4グループ制の導入

今まではACL出るチームは予選に参加できなかったために、4チーム×4のグループを作ることができなかったんですが…今年はJ2に降格したチーム2チーム(16位、17位)をグループステージに入れることで16チームを作り上げています。

ACLに出場する川崎フロンターレ、鹿島アントラーズ、セレッソ大阪、柏レイソルを抜いたJ1所属の14チームに、アルビレックス新潟、ヴァンフォーレ甲府を含めた16チームを4つのグループに分けています。

ルヴァンカップのグループステージ 開催日程

第1節 3月7日(水)
第2節 3月14日(水)
第3節 4月4日(水)
第4節 4月18日(水)
第5節 5月9日(水)
第6節 5月16日(水)

プレーオフに進むのは各グループ上位2チーム

16チームのグループ分けなのでわかりやすいですよね。

各グループ上位2チームの計8チームがプレーオフステージに進出して、6月2日(土)、9日(土)に行われるプレーオフステージの勝者4チームがノックアウトステージへ駒を進めることになります。

8チームから勝者の4チームと、ACL4チームで準々決勝を戦うことになるレギュレーションとなっております。

スポンサーリンク

順位決定方法も変更

今年からはまず何よりも直接対決の結果が優先される感じですね。

全体での得失点差で順位は決まりません。

グループステージが終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定…

  1. 勝点が同一のチーム同士で行った試合の勝点
  2. 勝点が同一のチーム同士で行った試合の得失点差
  3. 勝点が同一のチーム同士で行った試合の得点
  4. 勝点が同一のチーム同士で行った試合のアウェイゴール

1~4を適用してもなお、順位が決定しない場合、1~4を当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まります。

よくわからないんですが、まず勝ち点9で3チームならんだとすると、その4チームではなく3チームでの勝ち点が優先されるって感じかな?

この手順で決定に至らない場合、下の5~9が適用。

  1. グループ内の全試合の得失点差
  2. グループ内の全試合の得点
  3. 順位決定にかかわるチームが2チームのみで、その両チームがフィールド上にいる場合はPK方式(ABBA方式)
  4. 反則ポイントの少ない順
  5. 抽選

抽選みてみたいけど、さすがにそこまで一緒はないかなー。

かなりかわっているので、その点がわかりにくそうですよね。

アルビレックス新潟&ヴァンフォーレ甲府にとっては地獄のJ2&ルヴァンカップは嫌がらせだと思うけど、両チームとも勝ち点ゲットしていましたよね…。

ブログ村に登録しています!
クリックが励みになります!
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

Jのユニフォーム、グッズは加茂で購入!

▼▼▼▼▼▼

【サッカーショップKAMO】Jリーグ特集